HOME > 美濃囲い 美濃囲い 囲い 将棋ウォーズ 四枚美濃 2018/11/24 ★4, 居飛車, 美濃囲い, 谷川浩司 NO 202 天守閣美濃の弱点であった、玉頭やコビンを7七の銀によって補強した形。その美しさは振り飛車の美濃囲いに匹敵する。 囲い 将棋ウォーズ 天守閣美濃 2018/11/24 ★2, 居飛車, 美濃囲い, 藤井猛 NO 201 プロに愛用され、一時は振り飛車対策決定版ともいわれるも、藤井システムに駆逐された。 囲い 将棋ウォーズ 左美濃 2018/11/24 ★1, 大山康晴, 居飛車, 美濃囲い NO 200 大山名人が愛用した形。しかし8八の玉が振り飛車の角筋に直射しており、危険も多い。 囲い 将棋ウォーズ 金美濃 2018/11/24 ★2, 振り飛車, 美濃囲い NO 109 57の地点をカバーしていることが主張で、角交換時の相性が良い。その反面、進展性に不満が残る。 囲い 将棋ウォーズ 坊主美濃 2018/11/24 ★4, 振り飛車, 美濃囲い NO 108 美濃囲いから2七の歩がない形。ひねり飛車などでみられる。やはり頭が寒そうである。 囲い 将棋ウォーズ ちょんまげ美濃 2018/11/24 ★3, 振り飛車, 美濃囲い NO 107 美濃囲いから2六に歩が伸びた形。この形をちょんまげに見立てた。頭が寒そうである。 囲い 将棋ウォーズ 片美濃囲い 2018/11/24 ★1, 振り飛車, 美濃囲い NO 106 玉の移動も含めわずか3手で完成する。少ない手数で強力な囲い。現在では相居飛車、相振り飛車でも使われる。 囲い 将棋ウォーズ 木村美濃 2018/11/24 ★3, 振り飛車, 木村義雄, 美濃囲い NO 105 木村義雄第十四代名人が愛用した形。玉形が薄く、現在ではあまり使われない。 囲い 将棋ウォーズ ダイヤモンド美濃 2018/11/24 ★3, 振り飛車, 美濃囲い NO 104 美濃囲いに4七銀加わった形。4枚の金銀の美しさがダイヤモンドを想起させる。 囲い 将棋ウォーズ 銀美濃 2018/11/24 ★1, 振り飛車, 美濃囲い NO 103 美濃囲いの5二金が銀に変わった形。金銀の繋がりはより強化されたが、6二地点の弱さが気になる。 1 2 Next »