-
-
4→3戦法
NO 2609 本来先手番の早石田を後手番で使う戦法。いきなり三間に振ると角を打たれてしまうため、四間に途中下車してから三間に振るので4→3戦法。手損だが、それを逆手に取った手段もあるのが将棋のおもし ...
-
-
7八飛戦法
NO 2608 初手からいきなり三間飛車。三間飛車が大好きなんですね。「猫だまし戦法」と呼ばれる事も。あまり見ないからといって油断していると、あの有名奇襲戦法が飛んでくるかも。。。
-
-
中田功XP
NO 2606 三間飛車最大の敵は居飛車穴熊であった。居飛車穴熊対策に生まれた戦法が中田功XPである。この戦法は藤井システムの兄弟のような存在であり、玉の囲いを簡略化して角の力で相手の袖を潰すのを目的 ...
-
-
3二飛戦法
NO 2605 第35回升田幸三賞受賞。2手目にすら新しい将棋の可能性があった。スキだらけに見えるが意外に耐えている。ここから角交換振り飛車、石田流などに組むのが一例。