-
-
早囲い
NO 11 通常の手順で矢倉を囲むより、一手早く囲える。しかし、玉が二段目を通るため、相手の攻めの当たりが強くなるのが欠点。近年、藤井九段の研究により、注目が集まっている。
-
-
ポナンザ囲い
NO 10 ボクガカンガエタサイキョウノカコイ。コンピュータ将棋Bonanzaが多用した囲い。一見脆そうだが、やっぱり脆い。なお現在のBonanzaはほとんどこの囲いをしない。
-
-
菊水矢倉(しゃがみ矢倉)
NO 6 しゃがみ矢倉とも呼ぶ。飛車先を交換させるので不利な感じがするが、玉を深い位置にあるため終盤での縦からの攻め合いには非常に強い。